前記事「東京23区で使い勝手良いカーシェアリングとは?」では都心でカーシェアリングをする場合、具体的にどの程度の費用がかかるのか、また使い勝手はどうなのか、東京23区でシェア拡大中「カレコ・カーシェアリング」を例にまとめてみました。
今記事ではもう一歩進んで、カレコ・カーシェアリングを使って予約~乗車まで実際に使ってみることを想定、模擬体験した様子レポートしています。
また諸々シュミレーションした結果、賢くカーシェアリングを利用するために予め知っておくと便利なことをまとめました。
カレコ・カーシェアリングでは現在「おためしキャンペーン」実施中です。
スポンサードリンク
1. 模擬体験:どうやって借りる?
以下内容について、2015年5月東京国際フォーラム開催「カレコ・カーシェアリング」ブースでの模擬体験の様子、自宅パソコンで操作した内容、また自分の足で実際に三井リパークへ出向き取材した様子を元に構成、レポートしています。
🚗STEP1:予約
予約は携帯端末、パソコンから可能です。
利用できる時間帯は24時間いつでも。10分単位で最短30分以上から借りることが出来ます。
🚗STEP2:解錠
予約した車の前で携帯、スマホを操作することで車が解錠します。
スマホにて予約した車のキー解錠をしている様子です。
「完了」マークがが出たら解錠した状態です。
🚗STEP3:出発
車内にあるエンジンキーを取り出して出発します。
エンジンキーのある場所は車種によって異なるとのこと。
不特定多数の人が使うカーシェアリング、実際に使う前の車がどの程度キレイなのか、気になる点です。
今回は模擬体験による下見のため外見のみチェックした様子のですが、まるで洗車したてのようなキレイな状態に安心しました。
4. 模擬体験:家の近くや出先で使うことができる?
カレコ・カーシェアリングを利用できる「三井リパーク」は東京23区を中心にあります。
カレコ・カーシェアリングHPより車を借りたい住所を入力することで車を借りることが出来る三井リパークを検索することが出来ます。
パソコン、スマホ、携帯より利用可能です。
「カレコ・カーシェアリング」操作画面をスマートフォンで表示させた状態です。
「カレコ・カーシェアリング」操作画面をパソコンにて表示させています。
東京23区を中心に市区町村名のほか、場所の名前から検索をすることができます。
画像は実際に車を借りたい場所の近くにある「三井パーク」があるか、検索してみた様子です。
今回は車を使って下町「谷根千」巡りをした後に、都立公園までドライブするために車を利用するために「谷中」のキーワードで近くにある「三井パーク」を検索してみました。
23区内とは言え繁華街からは少し離れた下町なので果たして「三井リパーク」があるのか、不安だったのですが、意外に多く見つけることが出来ました。
実際に東京谷中銀座から最も近くにあった三井リパークです。
検索した場所やタイミングによるところはあるとはいえ、目的地より歩いて1分以内の場所に、「三井リパーク」を見つけることが出来てちょっと感動しました。
5. カーシェアリングを賢く使うために知っておくと便利なこと
🚗家族の分を予め登録運転者として追加しておこう!
1家に1人、普段、運転する人間が決まっている場合でも「体調不良だから今日は代わりに運転して欲しい」など突然、運転を変わって欲しいシーンがないとは限りません。
月会費分は無料利用出来るとは言え、普段あまり運転する予定がない家族の分を個々に契約していては無料利用分を消化しきれない可能性が高く、経済的とはいえません。
そんな時に積極的に利用したいのは登録運転者の追加申請。
追加する登録運転者の運転免許証の画像が必要となるため、日頃、運転する予定あるなしに関わらず予め登録しておくことでイザとなった時に慌てずに済みます。
🚗ニーズが変わったらプラン変更しよう!
例えばミドルカー150円/10分のところ、コンパクトカーであれば130円/10分で済みます。
また同じコンパクトカーであっても休日利用130円/10分のところ、平日のみ利用の場合80円/10分で済ませることができます。
実際にカーシェアリングを使い始めて、入会当初はミドルカー利用想定もコンパクトカーで十分だったと思った時、平日しか使わないと分かった時点でプラン変更をすることでコスト削減につながります。
🚗予定が決まったら早めに予約しよう!
実際に都内でカーシェアリングを実践している知人曰く「近所のパーキングに車がなくて30分歩いた」という人がいました。
23区内にたくさんあるパーキングとはいえ、過信はせず予定がある場合、早めに予約しておくことが得策です。
ちなみに「カレコ・カーシェアリング」の場合、キャンセル料は直前まで無料です。
🚗当日の行動をシュミレーションしておこう!
カーシェアリングに限ったことではありませんが、貴重な時間(=カーシェアリング代金にそのまま反映!)を無駄にしないために車を実際に借りる前にパソコン上でシュミレーションしておくと便利です。
「カレコ・カーシェアリング」操作画面をパソコン上で表示している様子です。
ドライブシュミレーションに出発地、目的地、滞在予定時間を入力することで、予めどの程度車を使う必要があるか計算することが出来ます。
「谷中」より、車で都立「舎人公園」まで移動する様子をシュミレーションした様子です。
「どこかで見た雰囲気だなぁ」と思ったら勝手知ったる「Googleマップ」機能を使っているとのこと、馴染みがある訳です(笑)。
まとめ
「どれだけ石橋を叩いて渡るんだ!」との声が上がりそうですが、今回は限りなく実践に近い模擬体験レポとなりました。
新しいことにはなかなか手を出さないチキンな私ですが実際に三井リパークでカーシェアリングの看板と車を見た時は「ああ、今度車が必要になったらコレを利用しない手はない」と痛感しました。
次回は実際にカーシェアリングした様子をレポートします。
記事で紹介した「カレコのカーシェア」詳細はこちら ▶ 三井のカーシェア 【カレコ・カーシェアリングクラブ】