4番組同時TV視聴可能!NEC「VALUESTAR G タイプN」感想

VALUESTAR G タイプN

手元リモコンひとつでそのままテレビ、パソコンの切替、操作まで出来るのは思いのほか使いやすい。4番組テレビ同時視聴&録画出来るのも嬉しい。

NEC2013年秋冬モデルとなるテレビ搭載一体型パソコン23型ワイド「VALUESTAR G タイプN(以降、VALUESTAR N)」は、リビングにあると良いと思える一台でした。



スポンサードリンク



「新VALUESTAR N」の外観、使い勝手をチェック

NEC VALUESTAR G タイプN64

▲横から見た様子。奥行きは28cmも一般テレビ同等スペースといったところ。同様に一般テレビを思わせる垂直立ちしたディスプレイ。更に一般テレビ同様に垂直させた状態で左右に各20度まで回転させることも可能。

NEC VALUESTAR G タイプN72

▲スペイル:ディスプレイの首を触れる角度は左右各20°、チルト:後ろ側へディスプレイを倒せる角度は0°~写真15°とまで。

「あら、これだけしか倒れないの?」と一瞬思ったけどテレビ中心に考えるとこの程度が自然かな。

NEC VALUESTAR G タイプN55

▲抗菌アイソレーションキーボード。

主婦としては気になる電池寿命は約2年(1日8時間、週5日、アルカリ電池使用想定)。ワイヤレスになって便利は良いけれど頻繁に電池交換する必要はなさそうです。

NEC VALUESTAR G タイプN54

▲テレビモードよりWindowsを呼び出した際に使う「ぱっとマウス」。リビングに置くことを想定してすっきりとワイヤレスは嬉しい。ワイヤレスマウス電池寿命は約10ヶ月(1日8時間、週5日、アルカリ電池使用想定)でした。

NEC VALUESTAR G タイプN57

▲すっきりとした台座。さすが省スペースタイプです。

NEC VALUESTAR G タイプN61

▲背面を確認。

NEC VALUESTAR G タイプN63

▲ディスプレイを上から見たところ。上面に電源とテレビスイッチがありました。

「テレビを見るためにわざわざパソコンを立ち上げるのは面倒」なんて話は今は昔。電源ONから約2秒でテレビを見ることができるのでイライラしなくて済みそうです。

NEC VALUESTAR G タイプN67

▲テレビ、パソコンの切替はリモコンで操作可能。表側は勝手知ったる「テレビ」のリモコンとして使います。

NEC VALUESTAR G タイプN69

▲パソコン→テレビ切替は手元のリモコン「テレビ」ボタンを押すだけで可能。

NEC VALUESTAR G タイプN70

▲リモコンを裏返せばそのままタッチパットとしてWindowsを操作可能。

「LALUESTAR N」の近くにわざわざ行かなくてもパソコンモードをリモート操作出来るのは便利です。

NEC VALUESTAR G タイプN71

▲リモコンサイド側でテレビ→パソコンを切り替えます。リモコン一つでパソコン、テレビ双方の切替操作が出来るのは意外と便利です。

NEC VALUESTAR G タイプN68

▲テレビモードにて4番組を主/副モードで同時表示させている様子。23型ワイド&フルHDならでは、小さい表示となる副番組までクリアに映しだされていることが分かります。

番組の切替はカーソル移動&決定すればOK。写真では赤い矢印が指している番組にカーソルが位置づいてい黄色い枠が表示されています。

NEC VALUESTAR G タイプN68-001

▲音響に「YAMAHA」を採用。音も妥協していないところはテレビも大好きなパソコンユーザに嬉しい仕様ですね。

テレビ視聴をもっと楽しくしてくれる「つぶやきプラス」

私自身、今年(2013年)嵌ったことのひとつに”ツイッターを見ながらドラマを見ること”。

社会現象にもなった「半澤直樹」やNHK大河ドラマなどは欠かさずツイートみながらテレビを見ていました。

ツイッターの先の誰か複数の人と一緒にテレビを見ている感覚は一度知ったらもう病みつき。「私はこう思う。」「こう感じる。」と様々な意見が飛び交うことはもちろん、中には番組終了までの間に番組イメージのイラストを描いてアップする人などいたりして人、本当に面白いです。

これまではタブレットやスマホ片手にツイッターを見つつテレビ観ていた人も多かったと思うけど「VALUESTAR N」ではテレビ放送画面横にツイートを表示してくれるとのこと。首が疲れずに(笑)家族全員でテレビを見る楽しみが広がりそうです。

NECダイレクトオリジナルオプション

オンラインならでは「NEC Valuestar N」カスタマイズ出来るオンラインについて以下、まとめておきます。

  1. OS・・・Windows8.1/WindowsPro8.1選択可能。
  2. cpu・・・corei5/corei7など3タイプより選択可能。
  3. メモリ・・・4GB/8GB/16GBより選択可能。
  4. HDD・・・約2TB/約3TB/約4TBより選択可能。
  5. TV・・・「なし」の他、2番組、4番組など5タイプより選択可能。
  6. OFFICE・・・なし/Personal/Home and Businessより選択可能。
  7. ワイヤレス機能・・・「なし」を含む3タイプより選択可能。
  8. 保証・・・メーカー保証1年のところ3年まで延長可能。

オプションの中で個人的に是非欲しいと思った機能は「8.三年保証」。パソコンではなく一眼レフなのだけど、ほぼ毎日カメラを使っていたら2年目はじめに故障。保証延長して良かったと思った経験があるため。たまにしか使わないパソコンであるならともかく、リビングでテレビとして使うことを考えると、3年まで保証はぜひ付けたいところ。

もうひとつ、個人的に可能な限り良いスペックにしておきたいオプションはメモリとHDD。写真画像や動画を編集することが多いのだけど、メモリ容量が大きいとストレスなく作業出来ることを実感しますね。

HDD容量が大きいと良いなぁと思うのは年末年始、旅行などで長期家を留守にする時ですね。パンフ説明によると「番組のビットレートを圧縮録画することでフルハイビジョンの解像度そのまま約16倍の長時間録画可能」また「外付けHDD可能」など、これまでとは格段に利便性が増えたとは言え、電源OFFや外付けHDDのケーブル外れなど思わぬことで「あぁ録画出来てない!!」なんてことがないためにもテレビ番組をたくさん撮り溜めたいなら大きいサイズの内蔵HDDが欲しいと思います。

NECパソコンを購入する→NEC ダイレクト

スポンサードリンク


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です